fc2ブログ

冬眠してました






いつもご無沙汰ですいません
ベアは元気でーす

2日前くらい
暖かくなったので
べあとお庭に出ました






ラベンダーやクリスマスローズをお部屋に飾ります

暖かくなってムスカリがいろんなところからムクムク出てきて幸せ

こぼれ種で育ったネモフィラが咲くのを楽しみにしてます
次回ご紹介いたしますね~


スポンサーサイト



寒中お見舞い申しあげます






赤ちゃんの頃からお気に入りのオモチャを持って
(2個目を買ってあげました)
遅めの新年のご挨拶



いつもベアを応援していただき
ありがとうございます
今年もどうぞベアをよろしくお願いします






ラベンダーやゼラニウム






レースラベンダー
チョコレートコスモス
ビオラ、宿根の斑入りアリッサム
ガーベラ、ネメシア、ミニバラ、ビデンス
その他多数
を行きつけの田舎方面のお花屋さんで買い込み
植えました









こちらは二子のガーデンアイランドで購入した
フレンチラベンダー
こちらには少し「オぉ~」っというものがありますね~
たまに
即買いです







珍しい品種のハーブ系ゼラニウムを見つけた時も速攻買います









チョコレートコスモスとビデンス
秋冬っぽい感じでなかなかいいです









黒いビオラは毎年植えてしまいます





寒い時期にたくさん植えておくと
春になるのが楽しみになります








秋冬酵素作り






9月頃の話です
秋冬酵素を作るため、蓼科へ
8年も酵素を作り続けるT夫妻に
伝授してもらいました









家の庭に咲いている実
オリーブ、姫りんご、姉の家の柚子なども持参
蓼科の新鮮な野菜や果物をたくさん買い物して
ザクザクみんなで刻みまくりました








樽に砂糖と刻んだ野菜や果実を交互に入れて









発酵させて濾過したらこちらになります
(かなりざっくりな説明ですいません)
毎日薄めて飲んでます
ベアにも毎朝少しなめさせてますょ









酵素作りの間
ベアはフリーを楽しんでいました
ワイルドでかっこいいでしょ??































雪が降りました




寒いのでホットカーペットに毛布かけてコタツにしてベアと一緒にぬくぬくしてました






暖かいからこの毛布大好きみたい







寒かろうが暑かろうが
スリッパ泥棒が毎日のワークです